写真の前撮り!
2020/10/17 【フォトウェディング & 前撮り】 セレモニーコーディネーター
セレモニーコーディネーターの高橋です。
結婚式の写真を前もって撮影することを「前撮り」と言いますが
「前撮り」をする意味、前撮りのメリットというのが
私が入社した頃とは変わってきているなぁ、というのが実感です。
かつて、前撮りの良さは本番の挙式、披露宴の最中に写真撮影をして
時間を費やすことのないように、という意味合いが強かったように思います。
というのもお衣裳を新婦様が3点、4点お召しになるのがざらで
お色直しの都度、撮影をしていると何十分も皆様をお待たせしてしまう、
時間がかかるからです。
ただ最近はお衣裳が1点、2点の方が多く、当日撮影でもそんなに時間は
かからないようになっています。
にもかかわらず前撮りされる方はもの凄く多いです。
なぜか?それはやっぱり写真に対する考え方の変化でしょうか?
今はスナップ写真、それもロケフォトも多いです。当日は絶対に
ロケフォト無理ですからね。。。
ゆっくりと時間をかけて気に入った場所で色んな写真を撮影したい、、、
という方が多いからではないかなぁ、と思っています。

それとセレモニーコーディネーターの立場からですが、
エスタシオン・デ・神戸の前撮りは挙式リハーサルを行います!
本番同様の衣装で本番と同じ式場で動きの練習が出来るのです!!
やはりドレスや和装を着てみるとずいぶん想像よりも難しいと
感じていただけると思います。
貴重な機会なので是非体験していただきたいですね。
セレモニーコーディネーター
髙橋