皆さんこんにちは
エスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧頂きありがとうございます♡
最近”あるデビュー”をした大野です
そのあるデビューとは…
美術館デビュー
先日、バンケットコーディネーターの敦見さんも書かれていました大阪の中之島美術館にて開催されている【岡本太郎展】
実は、敦見さんが行かれる少し前に私行っておりまして話聞いてビックリ!!
/
え!待って私行ったよ!!
\
と盛り上がりました
私事にはなりますが、今まで美術館に行ったことがなく少し緊張しました
出身が広島の私にとって「太陽の塔」は聞いたことはあるけど行ったこともないしあまり深くは知識がなく、少し怖いイメージもありました
ひとつひとつ見てみると、どこか似ているけどタイトルは全然違っていて、それに絵からは想像出来ないタイトルばかりで芸術家の方は凄いと思いました
特には私が好きなのはこの2つの作品

この作品のスペースは1歩踏み入れただけで空気が変わりました
まず、今までに見た事ない大きさの絵画がお出迎え
細かいところまで書かれておりました
そして、こちらは太陽の塔の中にも実際にあるみたいです。
「生命の樹」

上に行くにつれ見た事のある動物などがいて、1番上には私たち人間が…。
それを見た時、人類の進化だ と感動しました
本当に一つ一つが考えさせられる作品ばかりで、
いつもはショッピングとかに行きますがたまには
美術館もいいなと思いました
そして、珍しい建築物が大好きな私にとっては、中之島美術館は最近建てられたということもあり、
外から見ると少し美術館とは思えない見た目、しかし中はとても開放的でEVも長くて…
もう、ずっと「え!すご!!!」とずっと胸が痛いしておりました

岡本太郎展 中之島美術館にて10月2日まで開催しておりますので皆様ももし良かったら!夏休みラストにでも
夏の美術館は涼しくて最高です
本日も最後までご覧頂きありがとうございました
過去のブログはこちら_
◾︎ついに、お呼ばれしました
◾︎私のBGMリスト
◾︎大野華奈のウエディング講座〜
