Blog

かすみ草

2019/09/29 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト

やっぱり人気のあるお花といえば。。。

かすみ草✿

お客様からリクエスト頂く花材の中でも人気の高いお花です。

カスミソウ属の学名「Gypsophila(ギプソフィラ)」は、

ギリシア語の「gypsos(石灰)」と「philios(愛する)」を語源とし、この属の花が石灰質の土を好むことに由来します。

和名の霞草(カスミソウ)は、無数の白い花をつけ、まるで霞がかかっているように見えることから名づけられました。

英名では、「Baby’s berath」と呼ばれており、由来は愛しい人の吐息、赤ちゃんの吐息という意味で枝が繊細に別れ、その先々からふわりと咲く花に、愛しい存在である人の吐息を重ねたといわれています。

カスミソウ全般の花言は「清らかな心」「無邪気」「親切」「幸福」

「清らかな心」の花言葉は、清楚で奥ゆかしい花姿にちなむといわれます。

色々な魅力の詰まったかすみ草

是非取り入れてみませんか?

堀 有香

スタッフブログ 一覧へ戻る
sp-none ベストレートでフェアを予約