季節のお花✿~3~
2020/05/06 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト
みなさんこんにちは!!
今回は庭に咲く不思議な名前の木をご紹介します!!
名前は「なんじゃもんじゃの木」です!!

不思議な名前ですね~😊
この名前になった由来はたくさんあるらしく、ナンジャモンジャとはもともと「その地域ではほとんど見られないため、誰も名前を知らない植物」の総称で、元々は明治神宮に植えられた木が由来となった。や、「何の木だ?」と質問しているうちに…などのいろいろな説があるそうです。
そんな「ナンジャモンジャの木」、属名で「雪の花」と呼ばれているのですが、本当に雪が降り積もっているみたいで凄く綺麗!!
画像は私の部屋から見た「ナンジャモンジャの木」です!!

天気がいい日に撮れれば良かったのですが、タイミングが悪かったのか曇りばかりで良い写真が撮れませんでした😅
友人や家族までもがビックリするくらいの晴れ女なのにこういう時に限って晴れ女の力がはっきされないという….😨
ですが!曇っていても雪が積もっているようで綺麗です!!
さて!!次回は「ハナミズキ」をご紹介します!!
お楽しみに!!
フラワーコーディネーター
北田伊織