大切なあなたに
2020/05/08 【披露宴&パーティ (Wedding party)】【神戸 結婚式場】 ウェディング コーディネーター
〜風がゆれてる 波が唄ってる
俺は今日も歩いてる😙♪♫〜
皆さま こんばんは!
ウエディングコーディネーターの高安です😊
単純な私の最近のBGMは
もっぱら“Forever/反町隆史”です!😂💓
(今、休みの日は1997年に放送されました“ビーチボーイズ”を見ていってるのです💛)
最近は 毎朝この曲をかけて
気分を上げてます💖😎
皆さまは普段何の曲を聴いて
気分を上げてますか?😊👂
結婚式を挙げる💒💕と決めた時!
今 その頭に浮かんだ曲を聴きながら
皆様にしていただきたいことがあるんです🙋♀️✨
それが…
ゲストの方(招待客)のリストアップ!☝️😊
職場の人も呼ぼうかな、
小学校・中学校・高校の友人、
あっあの人にも来てほしいな…🤔
当日の事をイメージしながら考えていただきたいのです😊

大好き曲をBGMにしながら
大好きな人達のことを頭に思い浮かべる…

なんだかそれだけで
幸せな気分になってきませんか?☺️❣️

余談ですが
私の地元では200名くらいの規模が普通だったりします😊
地域によって全然違いますよね笑
(去年、友人の結婚式があったのですが、私の父も参列しました😂招待状が父にも来た時はびっくりしましたが、地元が同じで父同士も仲が良かったので☺️)
・
・
・
30名、50名、80名…
人数によって会場が変わってきます💒
その為 まずは早めに
リストアップをして
大体の人数を把握することをおすすめします☺️
(万が一、結婚式準備の途中で、大幅に“人数が変わりそう!”となった時は、早めに担当スタッフにご相談ください😊)
またリストアップをした際に
新郎新婦様より
「招待客の人数は両家で合わせたほうが良いですよね?」
というようなお声をいただいくこともあります。
人数が合っていたほうが
バランスが良いというのは確かですが
必ずしもきっちり合わせたほうが良い
ということはございません!😊
育っている環境や職場、友人関係などが
それぞれ違うのですから
親族や友人の数に差があることは
当然のことだと思います!
なので気にする必要はございません😊
“誰に来ていただきたいのか”
本当に来ていただきたい人に来ていただく…
お二人のお気持ちが大事だと思います😊

ただ、以前は、
両家でバランスを合わせたほうが良い
というような意見もあった為
人数に大きな差がある場合は、
親御様に一度ご相談をされたほうが良いかもしれません😊
また、リストアップ後
ご住所の確認等は
余裕を持って
ご結婚式の“3ヶ月前まで”
にすることをおすすめします☝️😊
(※通常、招待状はご結婚式の2ヶ月前までに発送致します💌)
結婚式までの準備期間
今あるこの時間を使って
ぜひ余裕を持って進めていってください✍️☺️
ご結婚式までの準備期間も楽しくなるように♪
私たちも全力でサポート致します💖
一緒に たくさんの笑顔溢れる
ご結婚式当日の瞬間を想像して
今から 少しずつ 出来ることを
進めていきましょう☺️❤️
ウエディングコーディネーター
高安 利奈