身体創り
2020/05/08 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト
今日は5月らしい爽やかな気候でしたね。
薫風の中深呼吸をして眼を閉じると懐かしい気持ちが蘇って来ます。
窓から見える樹々や花に眼を奪われたり香りを楽しんだりと
新緑の季節は心癒されますね❤️
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
ステイホームで、運動をする機会が減り、女性なら誰でも気になる身体のたるみむくみ、そして頭痛や痛みの不調ありませんか?
特に大事な場面を目前にされている新婦様は身体の状態が特に気になる部分なのではないでしょうか?
ドレスを綺麗に着こなすにはベストウェイトのキープと身体ひきしめ、お肌の調子を整える。。。などなど普段より気を遣いますよね。
私も運動をしないとどんどん太っていく体質なので、頑張って細々続けていたのですが、今は外での運動がなかなか出来ず、ストレスが溜まったりむくみが溜まったり脂肪が溜まったりとドレスなんてとても着れない身体になってきました。
肩もコリコリで頭痛や耳鳴りにも悩まされています( ;∀;)
そこで、家で気軽に出来る運動は無いかな?
と考えておりましたら、YouTubeで結構色んな動画がある事を知り、その中で色んな運動プログラムを試しまして、私でも続けられそうな内容を見つけました。
そして、就寝前にヨガをする事にしました!
これがなかなか良いんです。
私にはドレスを着こなすまで痩せるのはなかなか難しそうですが、ヨガのポーズを取ったら身体を伸ばす事でむくみや凝りが取れ、睡眠の質が上がったように感じます。
肩甲骨や股関節をほぐす事で腰の痛みが和らいだり、背中がスッキリ見えたり
私もドレス着れるかも?!(そんな機会無いですが)
お水を飲む量もステイホームにより減って、巡りが悪くなっている実感があったのですが、お家ヨガを始めてからお水の量も戻り、頭痛も少し減ったように思います。
ドレスを着る機会が有る方も無い方も心と身体をリラックスさせるお家ヨガを是非やってみて下さい!
堀 有香
