💕母の日のカーネーション💕
2020/05/10 【神戸 結婚式場】 コスチューム
今日は母の日ですね。
皆さんはお母様に何か送りましたか?
定番はカーネーションですよね。
今更ですが、何故母の日にカーネーションを
送るのか、調べて見ました。
20世紀初頭、アメリカで南北戦争が起きた頃、
アン·ジャービスと言う戦争中に
かなりの社会貢献をされた女性がいて、
その女性が亡くなられた後、
娘さんが亡き母の追悼会を開いて
白いカーネーションを参加者に配ったのが
始まりだそうです。
日本に伝わったのは、明治末期頃で
最初は白いカーネーションから
始まったのですが、白いカーネーションは
母を無くした人へと言う意味も有るので、
今は赤いカーネーションが定番に
なっているそうです。
花の色も赤·ピンク·オレンジ·紫も有り、
それぞれの花言葉も有りますので、
お母様に合った花の色を送って下さい。

ちなみに私の母は誕生日が5月15日なので、
いつも誕生日と兼ねて淡路に行き、
温泉と一緒に美味しい魚料理を食べて
お祝いをしますが、
今年は行けそうも無いのでコロナが終息次第の
お祝いになりそうです。
早く来るといいですね😊
コスチュームコーディネーター
山添 三代