変わらない日常🌼
2020/05/23 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト
本日もご覧下さり、誠にありがとうございます。
*
フラワーコーディネーターの松ヶ枝です(*´∀`*)🌼
*
*
やっと兵庫県も緊急事態宣言解除となり
『stay home』から卒業出来るようになりましたね✨
*
ただ、油断すると第2派が起こってしまうため
今まで通りとはいきませんが、
一歩前進した事がとっても嬉しいです✨✨
*
*
手洗いうがい、マスクをしっかり着けて
自粛中と同様、感染防止に勤めたいと思います!
*
*
そんなこんなで、本日も大好きな花を
家でも楽しんでいるのですが、
今回はとっても大きな『芍薬』と
シックなパープルカラーの『ライラック』を
お迎えしました👇
*

*
手のひらくらいあってダイナミックです✋!
*

*
中央に見える丸い蕾の部分が何とも可愛い💕
*
ピンクのこの『芍薬』は
バラ咲きの『ルーズベルト』という品種です☝️
*
*
そして、濃いフッシャーピンクの一重咲きは
『アメリカ』と言うそうですよ✨✨
*
中央の雄しべがふわふわして可愛いですが、
集合体恐怖症の方は要注意ですね(-_-;)💦
*

*
*
*
そして、初めての登場となる『ライラック』✨✨
*
*
『芍薬』(ピオニー)同様、香りが素敵な花の代表で
旬のこの時期には絶対欠かせない花です🌼
*

*
まだまだ蕾が多いので、『芍薬』が終わってしまっても
長く楽しめそうです.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
*
*
紫好きにはたまりません(*/□\*)💕💕💕
*
*
そんな清楚で可愛い小花をたくさんつけてくれる
『ライラック』の花言葉は
『思い出』『友情』『謙虚』
*
色別には
《紫》→『恋の芽生え』『初恋』
《白》→『青春の喜び』『無邪気』
*
*
通常は4枚の花びらですが、5枚のモノを見つけると
幸せになれるそうですよ(ノ´∀`*)💕
*
なんだか『幸せの四つ葉のクローバー🍀』みたいで
『ライラック』 を見つける都度
チラッと確認しちゃうんですよね|д゚)チラッ✨
*
*
『キンモクセイ』や『オリーブ』同様
木に咲く花なので、飾る際には
良く切れる枝切りハサミでの剪定をオススメします⚠️
*
*
この清楚な雰囲気が、ブライダルでも人気があり
ブーケや会場装花としても良く使用されます✨💐✨
*
*
*
ぜひ、春の結婚をご検討されてる方は
香りの素敵な『ライラック』を取り入れてみられては
いかがでしょうか?
*
*
*
まだまだ油断ならず、
医療現場では危険な中頑張って下さっている
医療従事者の方々も多いかと思います。
*
そんな方々の負担を少しでも軽くするために
免疫向上と感染予防に勤めながら
本日も1日お仕事頑張ります💪🌱
*
*
*
フラワーコーディネーター
松ヶ枝 浩子