Fisherman 13
2020/08/24 【神戸 結婚式場】 フォトグラファ
皆様こんにちは!写真室の山中です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日も淡路島での釣り&海のお話しです。
釣りを堪能し、そして海藻と戯れ…
フグさんたちも朝ごはんが済んだのか、姿が見えなくなり、そしてなにより
そろそろ孫も飽きてきたころだと思い海水浴に切り替えました。
釣り道具を片付け、ふとっ孫を見るとニコニコ。
前日につりの後は海で「ゴムボートしよか!」
と、孫にゴムボートのことを話していました。
ゴムボートのこが気になる孫は
「ゴムボートってどんなんっ?」
「それは、明日のお楽しみ!」
と、ちょっとじらしていたものですから、、、
孫はつりもそこそこ、ゴムボートが気になっていたことと思います。
そして、満を持してゴムボート登場!
孫は「すごーい!やったー!」と大喜びし、おじいちゃんも満足です。
それからが大変です、ゴムボートに空気を入れるという作業が…
せっせと空気を入れているおじいちゃんをよそに、飽きてきた孫は水鉄砲を取り出し遊びだしました。
なんとか、やっとの思いでゴムボートを膨らましたおじいちゃんは
孫に一言、「できたでー!」 「やったー!おじいちゃんありがとうー」
この一言でおじいちゃんは報われるのであります。
それから、どれくらいあそんだでしょう、、、
疲れたおじいちゃんは、「ちょっと、休憩!」と
一言を残して、孫の返事も聞かずにいつもの石段へと…
そして、そこにはこの淡路のこの場所に来るもう一つの楽しみが待っていました。
この風景を楽しみに来ていることもあり、タイミングよく出会えたことに
ちょっと、感動しました。
・
・

この景色を見ると
ユーミンとこ松任谷由実さん(このころは荒井由美さん)の
海を見ていた午後 の、あのフレーズを思い出します。
・
・
・
♬ ソーダ水の中を貨物船が通る ♪
・
・
あの暑い海辺にいても、ソーダ水の涼しさを感じることができ
そして恋しくなるのです…
また来年もこの景色に会えることを楽しみに…
アングラー 山中