おすすめ
六甲ガーデンテラス
2020/09/05 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
いつもエスタシオンデ神戸のブログを
ご覧いただき誠にありがとうございます
セレモニーコーディネーターの北です
わたしも毎日スタッフブログを見ています
皆様にも楽しんでいただけておりましたら幸いです
9月もどんどん更新してまいりますっ
さて今回は!
神戸のおすすめスポットのご紹介
私は神戸三宮あたりで休日を過ごすことが多いのですが、今回足を運んでみたのが「六甲ガーデンテラス」です
有名なスポットなのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、知っているけど行ったことない!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
JRの六甲道駅から出ているバスにのって六甲山のふもとまで向かいます
到着後、乗り換えをするのですが、
六甲ケーブルにのって山を登ります
六甲ケーブルとはこんな乗り物↓

席が行きは進行方向とあえて逆なので、神戸の景色や海が一望できます
テーマパークの乗り物に乗っているような乗り心地でワクワクしました
その後、六甲山上バスでいよいよ目的地へと向かいます!
乗り物を乗り継いでの移動になりますが、
移動中も山の中の道なのでこの時期は草木の緑や木漏れ日が綺麗!
さて、いよいよ到着です
ガーデンテラスには高い塔があるのですが、
そこからの景色がとても綺麗でした
山の上のこともあってとっても涼しいんです!
空気もよくって久しぶりに自然を感じました


その他にも食事スペースやお土産屋さんなどもあります
訪れた時期は不思議の国のアリスフェアが開催されていたのでところどころにアリス要素の装飾や食べ物があって私もソフトクリームをいただきました
トランプの形をしているのはお煎餅でこれも食べれます

そして今回一番のお目当てだったのが「六甲枝垂」です
写真右上のあみあみのやつです(笑)

中に入ることもできるのですが、
中に入って上を見上げるとこんな感じ…

芸術的~
この日は天気がとてもよかったので空も真っ青でした
映えスポットとしても人気のようです
これを見て終わりやな…と思っていたのですが、
上の写真の右下からグーンと伸びている柱のようなところの中にも入れるんです!
中から撮った写真がこちら

中は空洞になっていました
ここも涼しく皆さん休憩されてました(笑)
中にはこんなスポットもあって自然をバックにシルエットで映える!

映えスポットなのに棒立ちなのはスルーしてください(笑)
たまたまこのタイミングで結婚式の前撮り撮影をされる新郎新婦様が来られて
思わずおめでとうございますと声をかけてしまいました
やっぱりどんな形でもウエディングって素敵…
話がずれてしまいましたが、
六甲枝垂は夜はライトアップされるようで、夕方ごろから訪れる方も多いみたいです!
ご家族でも、カップルでも、ご友人とでも楽しめるスポットだと感じました
ぜひ、神戸の山の方にも注目してみてください
素敵な場所が見つかるかも

セレモニーコーディネーター 北 愛莉咲