秋の味覚の王者
2020/10/03 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
セレモニーコーディネーターの高橋です。
食欲の秋、ということで美味しい栗ご飯をいただきました。
美味しいものがたくさんある季節なので食べ過ぎて太らないように
気を付けたいと思います。
さて、秋の味覚の王者、というと人それぞれだと思いますが、
やっぱり「松茸」ではないでしょうか?

本日10月3日に松茸の本場、丹波篠山市で初競りが行われ、
(出荷されたのはたった5本)
なんと!その5本で52万円だそうです❗❗
一本約10万円。。。。。。
私の金銭感覚からすると高い、ですね。皆様はどうでしょうか?
ただ、今年は天候が悪く、全国的に大不作となっているそうで
収穫自体が例年よりも遅く、価格の高騰も仕方ないのかもしれません。
しかし問題は年々収穫が難しくなっていること。
絶滅の恐れがある野生生物を分類するレッドリストで絶滅危惧種に
分類されているそうです。
ちなみに国内のマツタケ収穫量はピークが1941年で1万2千トン、
それが昨年はなんとたったの14トン。。。
地球温暖化の影響かどうかわかりません。高値すぎて入手できなくても
絶滅せずにいつまでも秋の風物詩であって欲しいものですね。
セレモニーコーディネーター
高橋