振袖着ましょう💗
2020/10/09 【神戸 結婚式場】 コスチューム
みなさまこんにちは💛
コスチュームコーディネーターの大西です😘
先日新しくユーチューブの撮影をしました!
内容は『振袖』について!

成人式は終わったし振袖なんて私には関係ない!
と思った方いらっしゃいませんか?
振袖はご友人の結婚式にも着ていくことのできる衣装です!
さらに一番格式の高い『正礼装』にあたるので、
一般的によく着られるドレスよりも 格式の高いお衣装となり
より一層お祝いの気持ちを表すこともできるのできますよ♪
振袖のおススメポイントを3つご紹介!
①華やか
振袖は華やかなので、会場も華やかな印象にしてくれます。
着物の柄は長寿や、将来の発展の意味が込められている柄など、縁起のいい柄が用いられてるので、お祝いの気持ちを振袖に込めて着ることができます☆
②人と被らない!
ドレスの場合だと友人と同じ色や、デザインになってしまったりすることがあると思います。
特に最近はレース素材のドレスが人気なので、被ってしまうことが多いですよね💦
その点、振袖は被ることはまずありません☆
③コーディネートがマンネリ化しない
振袖をレンタルすると、毎回違った柄や色のものを使うことができます☆
同じグループの友人の結婚式に列席する場合
毎回同じものを着ているなと思われてないかな、、この前もこれ着たなぁと
ドレスを買い替えたり、何を着ようか迷ったり、しますよね!
振袖なら、毎回違ったコーディネートを楽しめます☆

振袖は着るのが大変、準備に時間がかかる、
などマイナスな面を見られがちですが、
華やかで品のあるお衣装です💗
お友達と合わせて振袖を着るのもいいですよね☆

エスタシオン・デ・神戸でも振袖をはじめ
列席の方のお衣装レンタルも承っております!
是非ご利用くださいませ(*^^*)
振袖についてのYouTubeも近日投稿予定です!

お楽しみに(*^^*)
コスチュームコーディネーター 大西