✿秋色アジサイ✿
2020/10/20 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト
みなさんこんにちは!
フラワーコーディネーターの北田です😊
最近いっきに冷え込みましたね~
あっという間に冬になるんだろうな~と思うと…😓
さあ今回はエントランスのお花に使用している「秋色紫陽花」をご紹介します‼


秋色紫陽花は鉢物と切り花があり、鉢植えは春から初夏に、切り花は晩夏から秋に流通しています!
秋色紫陽花はもともとは品種名ではなく、通常の紫陽花の開花時期の初夏に咲いた花が気温の変化などによって、時間をかけてアンティークカラーの色合いに変化した状態のことをいいます。
最近は、新しく品種改良されて出てきた紫陽花の中には、きれいな秋色に変化するように作られている品種も出てきているそうです!!
日ごとに色が変化していく微妙な色合いが美しく、鉢植え、切り花ともに最近人気のお花🌼
鉢植えで買うと育てる環境や土によって色が変わるので、買った年とは違う色合いの花が咲くことがあるそうです‼
秋色紫陽花の花言葉は「辛抱強い愛情」。
秋色紫陽花はピアノのところに置いてあるアレンジメントの中にいるので、ぜひ!ご覧ください❣❣