コレな~んだ❓
2020/10/26 【神戸 結婚式場】 コスチューム
いつもエスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます💖
コスチュームコーディネーターの上田です😄
10月もあと僅か・・・😳
そろそろ、年賀状印刷の柄を決めなければと思い始めています😅(個人的意見です)
そして金木犀もこの前の雨で散ってしまいました😣
☆
☆
さて、こちらをご覧ください↓↓↓

コレはなんでしょうか❓
ちなみにこのままでは、使用しません😏
☆
みなさんはなかなかお目にかからないものだと思います😅
私は最近新婦様のヘアメイクリハーサルや前撮りと続けて遭遇しておりました😄
◈
実は😳
洋髪綿帽子用の金具なんです☝️
何だそれ🤨❓ですよね😅
☆
少し解説を☝️
そもそも洋髪綿帽子とは❓
(“綿帽子”は白無垢にのみ合わせることのできるアイテムです。)
(白無垢は“角隠し”もアイテムとしてありますが、それは鬘の際のみになります。)
◈
白無垢を着用される際、鬘(かつら)ではなくご自身の髪でヘアスタイルを作成するのが洋髪になります。
その洋髪に被せるのが洋髪綿帽子になるんです☺️
鬘ならそのまま鬘の上に“綿帽子”を被せればいいんですが・・・
鬘と違って洋髪だと高さがありません・・・💦
☆
この金具を装着することで・・・こんな風になります。

実際使用する際はこのように広げるんですね☺️
広げるとなかなかの大きさですね😳

☆
実際に洋髪綿帽子を被ると・・・

とっても似合っておられました☺️
☆
この金具を装着することにより、鬘と同じように、とても綺麗に洋髪綿帽子が被れます☝️
◈
なので洋髪綿帽子には欠かせない必須アイテムですね😏
☆
最近は鬘のご要望は少ないですが、洋髪でも“綿帽子”は被れるので、“綿帽子”に憧れ👀〰️💕のある新婦様は、気軽にお声かけください♪
☆
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🥰