美の習慣
2020/11/30 【神戸 結婚式場】 コスチューム
エスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
コスチュームコーディネーターの阪田です😍
最近、新型コロナウイルスの感染者、すごく増えていますよね😔
少し落ち着いたかと思いましたが、見過ごせないレベルになってきたので、私も日々気を付けて過ごしております
そして私のように不要不急の外出はせず、またおうち時間が多くなったという方も増えたのではないかと思います
なので本日は「おうち時間にきれいになっちゃおう!」ということで
「美」をテーマにしたお話をさせていただきます🥰
しかも、今回のテーマはデート前のスペシャルケア!などではなく、毎日取り入れたい美の習慣に着目してご紹介いたします✨

まず一つ目の美の習慣は、毎日朝日を浴びること!
以前「太陽の恵み」でもご紹介させていただきましたが、肉体的にも精神的も太陽光はかなり大事な存在なんです🌞
朝起きてすぐ太陽光を浴びなければいけない理由は、ホルモンバランスを整えるため😉👍
朝日を浴びることで睡眠ホルモンの分泌が止まり、代わりに体を覚醒させるホルモンが分泌されます
こうして毎朝同じ時間に朝日を浴びることで、ホルモンバランスが整えられ、目覚めすっきり!寝つきもよくなるんです🤩
体と心の資本は睡眠から😴🛌🏻
ボディケアとメンタルケア、どちらも疎かにしないことが重要です🙆
二つ目の習慣は、頬杖をつかないこと!
片手で片頬を支える頬杖は、顔が歪んでしまう原因につながります😟
さらに手で頭全体を支えるように頬杖する方は要注意⚡
顔が歪むだけでなく、筋肉の劣化にもつながってしまうそうです
つまり将来的にお顔の皮膚がたれやすくなってしまうということ…😵
頬杖はかなりの悪習慣、癖になってしまっている方は今から気を付けましょう😱
三つ目の習慣は、スマホやパソコンを目線と同じ位置で見ること!
スマホの画面を見ている時の自分って、すごく姿勢悪くないですか?😖(私はスマホ首のおかげでかなり首がこっています…)
ついつい画面をのぞき込むように見てしまいますが、体にとっては悪影響しかありません
首、肩、腰のコリ、骨盤の歪みなどの原因になってしまいます🙅
対策は簡単で、スマホであれば腕を持ち上げて目線と同じ高さにするだけ
パソコンであれば、パソコンの下に小さな台を置いたり、椅子の座高を下げてみたりと工夫をすれば大丈夫です🙆
簡単に習慣として取り入れられるものをご紹介したので、このブログを読んだ皆様は一つでも何か習慣づけていただけると嬉しいです😆
ドレスやタキシードを着られる新郎新婦様は、せっかくお写真に残る機会なので、かっこよく・綺麗に着こなしたいですよね💖
姿勢や骨盤の歪みは徐々に進行していくので、ぜひ上記のことを気を付けて過ごしてみてください🥰
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!