日本の伝統「神前式」⛩🌿
2021/01/21 【神戸 結婚式場】 ウェディングプランナー
皆さんこんにちは(*≧∀≦*)♪
ウェディングプランナーの木村です!
いつもスタッフブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます💖
.
結婚式にも様々なスタイルがありますが、
中でも、日本古来の伝統的な挙式スタイル
「神前式」を皆さんご存知ですか😊?
.
「神前式」は、神道の神々に誓いを立てる
日本ならではの挙式スタイルです。
神道とは、古来から続く八百万(やおよろず)の
神様への信仰に、仏教などが影響して
受け継がれてきた日本独自の信仰です。
神事を行う神主が結婚を伝える
祝詞(のりと)を奏上し、三三九度の杯を
交わして玉串をささげ、夫婦の契りを結びます。
.
現在のような神社で行う形に整えられたのは、
1900(明治33)年に行われた大正天皇の
ご成婚が最初といわれています。
それまでの日本の結婚式は、
新郎の自宅に身内の者が集まり床の間に
祀られた神様の前で行う形でした。
こう見ると、凄く歴史がありますよね🤔✨
.
神前式は神社で執り行うイメージがありますが、
実は結婚式場でも行うことができるんです⛩
エスタシオン・デ・神戸の館内にも実は
神前式会場がございます💖
.

.
その名も「八尋殿」⛩🌿
淡路島の伊弉諾神宮のご分霊を祀る
由緒正しい神殿となっており、110坪もの
広さを誇る本格的な檜造りの神殿は、
世界遺産の厳島神社を彷彿とさせます✨
.

.
「三三九度の盃」や、「玉串拝礼」、
巫女の「豊栄舞(とよさかまい)」を披露するなど、
本格的な誓いの儀を執り行うことができます☺️
.
是非少しでもご興味を持っていただけた方は、
ご見学にお越しください(o^^o)💖
お写真では伝わりきらない八尋殿の厳かな
雰囲気と、スケール感を是非ご体感ください✨
.
今だけ!期間限定で神前式を無料でご案内
できるスペシャルフェアを開催しております😳💕
.
.
是非お気軽にお問い合わせくださいませ😆🌟
皆さまのご来館お待ちしております😊❤️
.
.
ウェディングプランナー
木村 瑠里