好きな風景…
2021/02/26 【神戸 結婚式場】 フォトグラファ
暖かくなったと思いきや…
急に気温が逆戻り…

暖かくなったり寒くなったり…
みなさん如何お過ごしでしょうか?
カメラマンの三田です

タイトルの好きな風景ですが、
たくさんある中で、やはりこのエスタの中から見える風景
好きな風景の一つでもあります…
季節を問わずいろんな風景を見せてくれますね
言わなければ、どこから撮った風景かわからないと思いますけど
エスタシオン・デ・神戸の8Fの窓からの風景が私は一番好きです

先日、2/15に撮った風景には
海王丸と日本丸が並んで写っています
こうして並んで停泊しているのも珍しいんですが…
私がまだ中学生の頃
1980年頃かな?
初めて一眼レフで帆船を撮影したのが、


この海王丸と日本丸でした
撮影したのは確か冬で、しかも日没後…
寒かった記憶とカメラから伝わる嫌な予感しかしない
“ぶちん!”
っていう音をはっきりと覚えています
巻き上げレバーを操作したときにフィルムがちぎれた音でした
当時はフィルムカメラしかなく、
その頃のフィルムの低温時の取り扱いも
本当にデリケートなもので、
冷えるとフィルムが固くなるのに巻き上げレバーで強く引いたら
ちぎれてしまった…
大人になって、仕事でも趣味の撮影でも一度もちぎれたことないのに…
その時だけは切れたんです
何枚か撮ったあとでトラブルが起きたので、
フィルムを抜くこともできず、近所の写真屋さんにカメラごと
持ち込んで…
事情を説明して暗箱(完全に光を遮断する箱)の中で
取り出してもらって現像してもらったことを覚えてます
海王丸と日本丸を見たらそんな記憶も蘇ってきました(笑)
いまどきのデジタル一眼レフカメラは本当に優れていますが、
古いカメラもいいですよ
趣味で撮ってる分には、失敗しても誰からも何も言われないですからね!
暖かくなったら、フィルムカメラ持って
撮りたいものを撮りに行ってみようかな~

Nikon F3 Limitedはまだまだ使えるんで!!
最後まで読んでいただいてありがとうございました
フォトグラファー/三田健二