✾全世界の女性へ感謝を込めて✾
2021/03/04 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト
昨日は雛祭りでしたね🎎✨
こんにちは!
フラワーコーディネーターの松ヶ枝です(*´▽`*)⚘
雛祭りと言えば、『桃の花』と『橘』
本当に可愛い桃色ですね♡

橘(タチバナ)はミカンのお仲間の柑橘系みたいですね。
美味しいんでしょうか( *´艸`)🍊

ちなみに、お花は白くて可憐な感じ♡

思ったよりも清楚で可愛いお花♡
いつもこの時期は桃の枝と好きな柑橘🍊を飾って
なんとなく雰囲気だけ楽しんでから
柑橘をむしゃむしゃ食べるのが楽しみなんですが
皆様は何かされましたか??
そして、
雛祭りが終わったらいよいよやってくるお花イベント!
そう!!
3月8日!!!
❁❁❁ミモザの日❁❁❁
世界では【国際女性Day】✨✨✨
世界的にこの日は女性への感謝を表す日なんです。
贈るものが決まってる訳ではないので
必ずしも「ミモザを贈る日」って訳ではありませんが、
イタリアでは誰もが手に入れやすい上に
感謝の花言葉を持った植物だった事から
ミモザの花を贈る習慣が生まれたそうです。
日本では数年前からブームとなってきましたが
皆様は知ってましたか( *´艸`)??
今週は、女性への感謝の気持ちを込めて
エスタシオンのエントランスも『ミモザ』に✨✨✨


ミモザをたーっぷり使用致しました(*^▽^*)ノ✨

小さなふわふわが可愛いですね♡
ピアノ前も小さなミモザをドッサリ使用🎹

ミモザの花の時期は本当に短くて、
梅や桜みたいにこの時期のみ沢山出回ります。
4月5月となると少々入手が難しくなってしまう『ミモザ』
是非大切な女性へタワワに花咲いた『ミモザ』を
贈ってあげて下さいませ(*´▽`*)ノシ
P.S.
ミモザアレルギーの方へは
好きな花を贈るのも嬉しいはず♡♡♡
フラワーコーディネーター
松ヶ枝 浩子