Fisherman 66
2021/04/18 【神戸 結婚式場】 フォトグラファ
皆様こんにちは! 写真室の山中です。
自粛生活も早くも1年が経ちますが、何となく慣れてきたように思います。
初めは、何をして過ごそうか戸惑いましたが、今はそれなりに見つけて
過ごしています。
では、タケノコ掘りのつづきです…
朝早く迎えに来たと思えば、目的地は目の前の竹林でした。
こんなところにほんまにタケノコがあるんやろか?と半信半疑で彼の後に就いていくと
登り始めてすぐに、「ほら!」… 私は後ろから覗き込むと、それらしき物が
地面から突き出ているではありませんか!
タケノコの全体像しか見た事のない私は 「これがあのタケノコ?」と
あまりピンとこなかったのが最初の印象です。
地面から出ているのはほんの数センチほど… 八百屋さんで見るタケノコは30センチ程はあり
なんだかあまりイメージが湧きませんでした。
そして、彼が掘り出すのを始めたので、私は彼の傍でその様子を見ていました。
地面からは少ししか出ていないのに、地面から下は30センチもあり掘り出すのに
大変でした。もちろんそれ用のシャベルではないので、結構周りの方まで
掘ると言う作業をしていました、ひたすらと・・・
そして、どれぐらいの時間がかかったのでしょう?やっと掘り出した物は
それなりの大きさだったと思います。
「へ~すごいなー」と驚いていると、「わかったやろ、自分のんは自分で掘りや!」
と、彼がそう言うので、辺りを見回しなんとか掘れそうなのは無いかと
キョロキョロする山中君でした。

アングラー 山中