おもてなし✨
2021/04/25 【披露宴&パーティ (Wedding party)】【神戸 結婚式場】 ウェディング コーディネーター
ウェディングコーディネーターの長谷川です。
本日より三度目の緊急事態宣言が兵庫県でも発令されました(。>д<)
皆さまもお身体ご自愛下さい🍀
本日は『おもてなし』についてすこし…
まずは「おもてなし」という言葉について調べてみると
「おもてなし」とは「お」+「もてなし」に分けることができ、言葉の意味を紐解いていくと『相手への敬意を持ち、心を働かせて、精一杯手を尽くすこと』と定義することができます。
また「おもてなし」とは、日本の歴史・文化を背景にかたちづくられた日本独自の概念で、
西洋の言語・文化から生まれたマナー,サービス,ホスピタリティとは成り立ちも意味も異なります。「おもてなし」は行う側と受ける側がどこまでも対等な立場で、お互いがお互いを大切に想い敬う気持ちがあるからこそ成り立つものなのです。
(国際おもてなし協会 より引用)
私の中で「おもてなし」ということばで思い浮かべるのは やはり『ご披露宴』です。
日々の感謝を伝えるため
日頃お世話になっている方々におもてなしをする
ことが結婚披露宴を行う意味の一つかと思っております。
そんな想いがあるからこそ
コロナ禍でも いえ だからこそかもしれませんが、
エスタシオン・デ・神戸では
日々ご結婚式が行われております。
その想いの実現をお手伝いするため
コロナ禍であってもお越しいただく方に
より安心して 楽しいひとときを過ごして
いただけるように心がけております。
宣言期間中は酒類の提供を自粛させていただいたり
と 皆さまにもご協力いただきつつですが
新たなドリンクメニューを考えたりと
これまでにも負けない気持ちで
新郎新婦の「おもてなし」実現をサポートして
まいります。
何か気になることが出てこられましたら
遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

今後とも 宜しくお願い申し上げます。