昭和の日。
2021/04/29 【神戸 結婚式場】 バンケット コーディネーター
皆様こんにちは!
いつもエスタシオン・デ・神戸のスタッフブログを
ご覧いただき、ありがとうございます
バンケットコーディネーターの上廣です。
本日、4月29日は『昭和の日』です
昭和の日って?という方もいらっしゃるかもしれないので
書いてみますと、もともとは昭和天皇の誕生日でしたが
昭和天皇が崩御し、昭和の時代から平成の時代へ変わったとき、
新しい天皇の誕生日である12月23日が「天皇誕生日」の祝日に変わりました
そして4月29日の「天皇誕生日」は本来ならば平日になるはずだったのですが、
4月29日が平日になるとゴールデンウィークが従来より短くなってしまい
国民の生活に大きな影響が及ぶと考え、日本ではこの日を平日にはせず、
祝日として残すことにしたそうです(=゚ω゚)ノ
そして、昭和天皇が自然を愛していたことから4月29日を「みどりの日」と定められました
2007年に改正された祝日法で4月29日を「昭和の日」に、
そして「みどりの日」は5月4日に移動することが定められました。
今年の連休(GW)は遠出をしたり、飲みに行ったりなどは
なかなかできにくいですがおうち時間を有意義に過ごしたいと思います