❀季節のお花❀
2021/05/06 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
エスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧のみなさまこんにちは🌞🌞
セレモニーコーディネーターの北田です😊
今回は庭に咲いていた季節のお花をご紹介していこうと思います!!
名前は「ハナニラ」です。

少し透け感みたいになっていて可愛かったです♡
ハナニラはたくさんの星形⭐の花を咲かせるお花で、花色は白や淡いブルーなどが多く、大きさは直径1~2㎝ほどの小さなお花で、光に反応する性質らしく、太陽に向かって花を咲かせ、夜や曇り、雨の日は花を閉じます。🌞
葉がニラの葉に似ていて茎を切ったときの香りがニラに似ていることからハナニラと名付けられたそうです。🌸
英名では星形の花が咲くことから「spring starflower」と呼ばれています☆彡
ハナニラは秋に植えると翌春に開花し、花後も球根は植えたままでも大丈夫だそうで、球根を地植えにしておくと何も手入れしなくても毎年花が楽しめます。
鉢植えで育てる場合は数年に1度掘り起こして新しい土に植え替えると良いそうですよ!!
育てるのが苦手という方はぜひ(笑)