四つ葉のクローバー
2021/05/28 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
セレモニーコーディネーターの高橋です。
日々の生活の中で、『何も良いことがない』と思う時が
誰にもあると思います。そんな時は四つ葉のクローバーを
探して、まさに『小さな幸せ』を探してみましょう。
四つ葉のクローバーを見つけたことはありますか?

私のプチ自慢としては6つ葉のクローバーを見つけたことはあります。
(5つ葉もあります!)
しかし上には上がいるもので、なんとギネス記録は
56枚のクローバーだそうです!!
56枚。。。ちょっと何言ってるかよくわかりませんね。。。
ちなみにクローバーはシロツメクサというのが和名ですね。
品物を運ぶ時に詰め物として枯れたクローバーを使っていたからだそうです。
さて、幸運の四つ葉のクローバーですが、
一枚一枚に意味が込められており、それは希望、信仰、愛情、幸福です。
それらをひっくるめて?花言葉は幸運です。
何でも四つ葉は10万分の1の確率らしいですから、見つけただけでも幸運ですよね!
ちなみに私が見つけたことのある六つ葉は1600万分の1だそうです!!
凄いし見つけた時は嬉しかったですが、
今では、宝くじとかでその運を使いたいと思ってしまいますね。。。
セレモニーコーディネーター
高橋