こんにちは♡
セレモニーコーディネーターの三村です😊
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨
今日は最近の悩み…
皆さまの中にも経験されたり
今!まさに悩まれている方がいるかもしれない…
「頭皮の日焼け」についてお話ししたいと思います💦

毎日ビックリするほど暑くて、
外に出るのを控えておられる方もいるかもしれませんが
仕事や何かの用事で外に出る際
やはり、この季節は日焼けが気になりますよね…🌞😎💦
私自身、首と腕には日焼け止めを塗って出勤していますが
ついうっかり日傘を忘れてしまう日があったり…
ベビーカーを押すときは日傘を使わなかったり…と
じわじわ、ジリジリ・・・・・と焼けております😭
普段出していない足の色と見比べると腕も首もです💦
ある程度は仕方ないかな?!
健康的で良いかな?!などと思いつつも
シミやシワの原因となると聞くと
本当に気を付けなくてはいけないですよね🙌
その中でも、今日は「頭皮の日焼け」!!
普段、紫外線対策に気を配っていても
顔や身体に比べて「頭皮」は垂直に日光を受けるため
日焼けをしやすい部分だそうです💦💦
特に、髪の分け目やつむじなど地肌が露出している部分は
紫外線の影響をより受けやすいそうです。
確かにそうですよね…😭😭
鏡を見ていて、髪の分け目が焼けているな💦と
感じたことはないですか?
頭皮が日焼けすると…赤くなってヒリヒリしたり
皮がめくれたりするのは何となくイメージできていましたが、
・毛根にダメージを受けて抜け毛などのトラブル
・紫外線により髪が傷んで、切れ毛や枝毛、脱色などのトラブル
が起こることもあるそうです!!
これからできる予防としては、
*帽子をかぶる
*日傘をさす
など、やはりシンプルな方法ですが
なるべく紫外線を浴びないようにすることが効果的なようです😥👒☂
ただ、プールや海水浴など…
帽子や日傘で対策をできないシーンもありますよね。。💦
そのような場合には、頭皮や髪に使える
スプレータイプの日焼け止めを使うことも効果的だそうです💛💛
(私も改めて買い足そうと思いました♡)
・手が届きにくい背中
・メイク💄の上から
もスプレータイプの日焼け止めは
シューッとすることも可能なものもあるので
バタバタいそがしい朝や、塗りなおしの時などにも使えそうで
とっても便利ですよね😊🌈
まだまだ暑く、紫外線の強い日が続きますので
皆さまも何かできることから対策をしてみて
日焼け予防や、頭皮のトラブルを防ぎましょう💗🙌
私も頑張りますっっ💪😎
セレモニーコーディネーター
三村友美