エスタシオン・デ・神戸のブログを
ご覧の皆様こんにちは
セレモニーコーディネーターの北でございます!
今回のタイトルの
「いくつあっても嬉しいアレ」と言われたら
皆様は何を思い浮かべますか?
食べ物でしょうか?
タオルや洗剤などの消耗品でしょうか?
それとも…お金でしょうか?
お金はいくらあっても誰もが嬉しいですよね(笑)
ですが今回はお皿やグラスなど食器のお話を
したいと思います
ご結婚式でゲストの皆様へお持ち帰りいただく引き出物
何をお渡しされようか悩まれる方も
いらっしゃいますよね
そんな方へ、テーブルアイテムのひとつの
食器をプレゼントするのはいかがでしょうか?
形、サイズ、デザインなど無数の種類がある食器
お料理のジャンルや量によって
お皿を変えることも多いと思います!
いくつあっても使えますし、
その日のお料理や気分に合わせて
食卓をコーディネートできるのも楽しいですよね
シンプルで使いやすいものを選ぶのもよし、
デザイン性の高い、華やかなものでもよし、
普段自分では中々手が出にくい
ブランドものの食器でも嬉しいと思います
私も最近結婚した友人へ
結婚祝いにお皿とお箸をプレゼントしました
お家時間が増えた今、
おうちでの食事時間を彩ってくれる
テーブルアイテムはいかがでしょうか?
ぜひご検討ください
