アテンダーって?
2021/10/05 【スタッフ】【披露宴&パーティ (Wedding party)】【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】 フォトグラファ
こんにちは!
いつもエスタシオン・デ・神戸のブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)
エスタシオン・デ・神戸は本日休館日…😴
館内ではメンテナンス作業の方が動いていらっしゃるようです。
いつもありがとうございます!
明日からも元気にお客様をお迎えできるよう、
私も体調を整えていきたいと思います♪
さて、本日のブログのタイトル、「アテンダー」ですが、
皆様何かお分かりになられますでしょうか?
簡単に言うと、挙式当日のおふたりのお世話役です。
「介添人」と呼ぶこともありますが、
披露宴の間、おふたりに付き添い、立つ、座る、グラスを持つといった
動作のフォローや衣装の乱れを整える役割を担います。
ご結婚式当日は、どんな方でも少なからず緊張されたり、
慣れない衣装で普段と同じように動けなかったりするので、
アテンダーがお手伝いをさせていただいております✨
もっとわかりやすく言うと、「黒子さん」ですね!

エスタシオン・デ・神戸では、担当者であるウェディングコーディネーターが
ご結婚式当日のアテンダーとしてつかせていただきます!
緊張したり、不安になったりすると思いますが、
担当者のお顔を見て、安心してもらえると嬉しいです😌💕

おふたりと一緒にエンドロールを観たりすることも…💕
アテンダーとして披露宴に入っていると、
おふたりの希望が形にする瞬間はドキドキするし、
お打合せでは見られなかったおふたりの新しい表情を見ることもできてワクワクしたり、
ご友人のスピーチや親御様のご挨拶で、同じように涙をこぼすことも…😢🌟
ご結婚式の不安なことはぜひ担当者にも共有してくださいね!
私たちは新郎新婦おふたりの味方です!
アネーロ
吉田 千恵