秋晴れの候
2021/10/18 【神戸 結婚式場】 フォトグラファ
こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
10月も半ばを過ぎ、
空をみると雲ひとつない青空。
まさに秋晴れ。
すがすがしく過ごしやすい日が続いていますね。
では皆さんは秋晴れを表す時候の挨拶というものがあるのは
ご存じでしょうか?
涼しくなり過ごしやすくなったら秋晴れを意識した時候の挨拶を
知っておくのも重要ではないでしょうか。
秋晴れと関係する挨拶と言っても数多くあります。
今回は多数ある中から「秋晴の候」をピックアップして
紹介します。
そもそも「候」というのは気候、天候などの季節を表す言葉です。
この為、「秋晴れの候」というのは、「秋晴れのきもちのいい季節ですね」と
言った意味になりますので、秋晴れが続いているような時に使うといいですね。

「秋晴の候」に限ったことではありませんが。こういった言葉を理解していれば
お互いに季節を感じる事ができます。
ということで本日は秋晴れについての挨拶をしょうかいしました。
ビジネスでもプライベートでもお役にたてれば幸いです。
本日もありがとうございました。
フォトグラファー 池田