手帳のお話し
2021/10/23 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
セレモニーコーディネーターの高橋です。
やはりどうしてもアナログに頼りがちな私は
毎年、手帳を購入しております。
10月に入って急に寒くなり、一気に秋がやってきました。
いつもこの時期になると『手帳を買わないと!』と思います。
手帳の種類は本当に様々で大きさやデザインもどれにしたらいいか
迷われる方もいらっしゃると思います。
私はというと、実はここ数年、同じ手帳を購入し続けておりました。
が、今回は違うタイプの手帳を購入してしまいました。
なぜかというと理由は単純で売っている店が限られており、
買いに行くのが億劫だったからです。
しかも人気商品なのか逆に人気が無くて仕入自体が少ないのか
すぐに品切れになる手帳なのです。
わざわざ買いに行って品切れだったのでサンプルで置いてあったものを
お願いして購入したこともありました。。。
それも今では良い思い出です。

NEW手帳も結局、サイズや中身はほぼ同じ、
黒くてスーツの内ポケットに入るサイズです。
オレンジ色にしようかと一瞬迷いましたが冒険しませんでした。。。
来年はこの手帳が予定びっしりになりますように。。。
セレモニーコーディネーター
高橋