クリスマス🎄の過ごし方は?
2021/12/10 【披露宴&パーティ (Wedding party)】【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】【結婚式 イベント】【結婚式のアイデア集】 フォトグラファ
こんにちは!
いつもエスタシオン・デ・神戸のブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)
クリスマスまであと14日!
今年の過ごし方は決められましたでしょうか?
全世界が心湧き立つクリスマスですが、各国いろいろな過ごし方があるみたいです🧐
少し見てみましょう\(^O^)/
< アメリカ >
家族で過ごすことが一般的なアメリカでは、
七面鳥の丸焼きを食べることが多いそうです!
さまざまな人種、文化の人が暮らすアメリカなので、
あまり固定的な風習はないようですが、
家族でシェアしながら食事をとることがアメリカ流のようです🍽
また、ニューヨークのロックフェラーセンターのクリスマスツリーが有名ですよね🎄✨
< イギリス >
寒い中、プレゼントを運んでくれるサンタクロース🎅に
「ミンスパイ」というお菓子とブランデーを用意しておもてなしするのがイギリスの伝統☝
11月の下旬ごろからクリスマスツリーやリースの装飾が始まって
当日までワクワクしながら過ごせるみたいです♪
< ドイツ >
クリスマスイヴまでの4週間をとっても大切にして過ごすドイツでは、
クリスマスマーケットというイベントが大人気!!
たくさんの屋台が出ていて、スパイスの効いたグリューワインやシュトーレンを食べます🍽
(日本でもクリスマスマーケットはこの時期の定番になりましたね♪)
プレゼントは家族で贈り合うのが一般的ですが、
サンタクロース🎅ではなく、クリストキントという妖精にお願いするんだそう!
< ブラジル >
南半球のため、真夏にクリスマスを迎えるブラジルでは、
爽やかなカイピリーニャというカクテル🍸を飲むことが多いそう!
また、世界最大の高さを誇る約85mのクリスマスツリー🎄がリオデジャネイロの湖に登場します。
サンバを踊ったり、プレゼントを交換したり、とっても盛り上がる一日になるみたいです!
世界各国、さまざまな過ごし方がありますね!
今年はどんな風に過ごそうか、楽しい一日になりますように…✨
ご結婚式を挙げられる季節に合わせた
アイテムを取り入れるのも面白いですよね🧐🌟
エスタシオン・デ・神戸ではたくさんのアイテムをご用意しておりますので、
いつでもスタッフにお声掛けください🌟
