Fisherman aqua
2022/02/14 【神戸 結婚式場】 フォトグラファ
皆様こんにちは! 写真室の山中です。
今日はバレンタインデーですが、ここ最近は妻からのチョコだけになってしまいました。
以前は紙袋に沢山入れて持って帰ったものです。とは申しましても義理チョコ
ばかりなんですけど、、、
また、義理チョコでも頂いたのは良いのですが、後のホワイトデーのお返しが大変でした。
妻に用意してもらい(申し訳ないと思いつつ)、頂いた方々にお返しをするという
伝統行事みたいな感じでした。
今ではそんな光景はほとんど見る事もなく、少し寂しい気もします。
ではつづきです…
圧倒的不利な状況の中で見様見真似で先輩釣り師たちのように始めました。
ところが、何となく見てみると先輩釣り師の仕掛けの先は二股になっていることに
気付き、これはどういう物なのか?初めて見る私たちはただ釣れる確率を考えて
の事だと思っていたのですが、少し違ったようで1つの針に寄せエサを付けるのだと
言う事です。これが②目の大きな違いです。
そして、③目はエサの違いです。私たちのエサは小麦粉にみそ・お酒を混ぜた
簡単な物ですが、先輩釣り師のエサは何だかいい匂いがするエサで、これは一体何なんだろうか?
と、不思議に思い、ですがそんな知識がまったくない私達はただただいい匂いのエサだな~
と思うのでした。
これはやっぱりあのおじさん店員の協力が必要だと思い、鈴木君に今度釣具屋に
聞きに行こうかと話をすると、彼もそう考えていたと言う事です。
そんな具合で、またしてもおじさん店員のもとへ向かう事になる私と鈴木君でした。
