Wedding Cake🎂
2022/05/11 【神戸 結婚式場】 バンケット コーディネーター
みなさまこんにちは🌼
いつもエスタシオン・デ・神戸スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
バンケットコーディネーターの敦見です。
GWも終わってしまい、いつも通りの日常に戻って少し寂しい気持ちです😢
本日は、ウェディングケーキについてご紹介させていただきます。
起源は古代ギリシャといわれ、現代のように甘く美味しいものではなく、当時生きるために不可欠な小麦と塩、水だけで作られた小さく固いビスケットでした。
このビスケットを花嫁花婿の頭上で割ったり、かけらを振りかけたりして、子孫繁栄と豊穣を祈るという習慣がありました。また、幸運が宿っていると信じられたその欠片を参列者が競って拾い集めたといわれています。
現代のような甘くて美しいケーキに進化したのは18世紀頃の英国のことで、フルーツケーキにマジパンをかぶせて美しく装飾したスタイルがあらわれ、その後、これを3段に重ねたケーキがビクトリア女王の結婚式で披露されて以来、これがウェディングケーキとして定着しました。

披露宴といえば、ウェディングケーキを想像される方もいらっしゃるのではないでしょうか🍰
本日もご覧いただきましてありがとうございます!(^^)