潮干狩りのお話し
2022/05/17 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
セレモニーコーディネーターの高橋です。
潮干狩りに行かれたことはありますか?
あくまでも個人の感想ですが、「しおひがり」という響きだけでは
子どもの頃、何のことかわかりませんでした。。。
梨狩り、いちご狩り、なんかはそのものズバリですよね。
それに比べて「しおひがり」の「しおひ」とは?????です。
そんな話はさておき、どうやらあちらこちらで潮干狩りが行われているようです。
2年間開催を見送っていたところも、今年は!という感じでしょうか。
全ての「・・・狩り」と同じようにもれなく貝(アサリですよね?)が
採れるのもいいですが、自然に触れ合う、例えば素足で砂浜を歩くとか、
精神衛生上も良さそうです。
その後のビールも美味しそうですね。
子どもの頃の記憶ではヤドカリなんかがいたりして
そっちの方が嬉しかったですね。
また、できる時間があればのんびり潮干狩り、してみたいですね。
もちろん、熱中症に気をつけるのと、無駄にたくさん採り過ぎないように
注意しましょう。
