インスタントカメラ💛
2022/05/17 【Close up エスタシオン】【おすすめ アイテム】【披露宴&パーティ (Wedding party)】【神戸 結婚式場】【結婚式のアイデア集】 セレモニーコーディネーター
こんにちは😊🌼
セレモニーコーディネーターの三村です🌈
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます💓
皆さま、インスタントカメラを使ったことはございますか?
今のようにデジタルカメラが普及したり
スマートフォンで簡単に写真が取れるようになる前は
当たり前のように使っていたインスタントカメラ💛
今は目にすること自体、珍しくなったかもしれませんっ!
私はものすごーく使ってたので、懐かしい感じがします😍🙌
先日、中高生くらいの若い女の子2人が
インスタントカメラで撮影しているところを見かけました🌟
撮影した瞬間…というよりも、
撮影したあとのフィルムを巻き上げる時の
カリカリカリ…というダイヤルの音に反応してしましました😂💓
次々と写真を撮りたいと思っても
巻き上げないと撮れないので急いでカリカリしているところが
とっても微笑ましく感じましたし、
女の子2人もとっても楽しそうでした🎀
その2人を見ていると何年か前にも流行った
「テーブルカメラ♡」という演出を思い出しました✨
今もInstagramや卒花様からの情報などで
取り入れられている方もいらっしゃるかもしれません😊🌼
簡単に説明をさせていただきますと…
*各テーブルに1つずつインスタントカメラを用意
*ゲストの皆様にゲスト目線の写真を撮ってもらう
*後日新郎新婦が写真を現像して楽しむ(お友達と共有する)♡
というような演出です🌈
プロカメラマンの撮影に比べると
写真の質や美しさは敵いませんが…
*プロカメラマンとは異なるゲスト目線のアングル
*ゲスト同士のやりとりや自撮り写真
*主役のオフショット
などなど…きっと高砂からは見えない
楽しい時間や瞬間が見れそうな気がして…
現像するのが楽しみになりませんか?💛
新郎新婦がお色直しなど中座中でも
楽しめるツールになること間違いなしです!!
現像するまで見れないので
ブレブレの写真があったり、全然上手く撮れてなかったり…
それも楽しみの1つだと思います🤣💗💗
ゲストと楽しむ結婚披露宴の演出として
取り入れてみませんか?🙌
当日ご出席のお子様に
1日「こどもカメラマン」になっていただくのも
とっても楽しそうですよね🙌
私の息子でしたら絶対に喜びます😍😍
ご親族の方でも一度は使ったことがあるはずなので
みんなで楽しんでいただけると思います🌱
是非💛参考にしてみてくださいね☺️
