フレンチ用語~中級編~
2022/05/30 【神戸 結婚式場】 バンケット コーディネーター
エスタシオン・デ・神戸 スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!バンケットコーディネーターの勝本です
昨日投稿いたしましたこちらのブログはご覧いただけましたでしょうか?
本日は中級編をご紹介いたします
*ミ・キュイ*
ミ・キュイとは中までよく加熱されているという内容を指す用語で、程よく焼けている(ミディアム)状態で調理するという意味になります。
*フラン*
フランとは茶碗蒸しやプリンのように液状のものを器に入れて、蒸しあげて調理したものを指す用語になります。
*アメリケーヌ*
アメリケーヌは、野菜と甲殻類の殻を炒めたものに水を加えて煮出したベースに、生クリームやペッパーなどを加えたソースです。
甲殻類の旨味と殻から抽出される色素でオレンジ色をしたコクと旨味があるソースとなっています。
*ジュ*
ジュは近年フレンチでよく使用されるだし汁の一種で、具材に少量の水分を加え短時間で煮出して作ります。
*エシャロット*
エシャロットとはネギ科の多年草のことで、タマネギに近い食材となっています。
フレンチでよく使用される調理方法や食材の用語をご紹介いたしました
レストランやご披露宴で参考になれば嬉しいです
本日もご覧いただき、ありがとうございました