知ってみよー🧐~引出物のポイント~
2022/06/05 【おすすめ アイテム】【披露宴&パーティ (Wedding party)】【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】 フォトグラファ
こんにちは!
いつもエスタシオン・デ・神戸のブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)
本日は不定期更新シリーズ、「知ってみよー🧐」でございます。
過去更新分はこちらから✏
File.1 知ってみよー🧐~グローブの秘密~
File.2 知ってみよー🧐~親御様のお衣装って~
本日取り上げるのは、「引出物」!
あれ、先日セレモニーコーディネーターの三村さんも同じような内容のブログを…
気にしません!!大切なことは何回も言います!!
引出物は、ご結婚式に出席してくださったゲストの方へ
幸せのおすそわけと感謝の意味を込めてお渡しするもののこと。
関西では、メインとなる【記念品】1点、
ゲスト、お家で待っていらっしゃるゲストのご家族へのお土産としての【引菓子】1点、
縁起のよい【縁起物】1点の計3点をお渡しされることが多いですが、
地域やご両家のお考えによっても異なるので、
ご相談のうえご決定いただくのがオススメです😌✨

選ぶポイントとして、
年齢や性別など、グループに分けてみるのがオススメです!
例えば、同年代であるご友人にお渡しする分だと
大きなバウムクーヘン1つより、
小分けになっているサブレやワッフルの方が良いかもしれませんよね🧐
ゲストの方へのおもてなしは、
”お家に帰って引出物をあけていただくところまで”と
思っていただければ幸いです😌✨
老若男女問わず気に入っていただける商品を取り揃えておりますので、
ぜひとも担当者までご相談ください!
