Fisherman aqua
2023/02/21 【神戸 結婚式場】 フォトグラファ
皆様こんにちは! 写真室の山中です。
3月13日を持ちましたてマスクの着用は個人の判断に委ねる
また、卒業式などもマスクしない事が基本と岸田総理が仰っていましたが・・
コロナ感染者も現時点では明らかに減少傾向にあります。。
ですが、コロナと言うまだまだ未知のウイルスに対応しきれていない
我々人間はマスクをしていても感染しているのではないかと思っているのに
3月13日からは個人の判断にと言われましても中々そういう訳にはいかないのではと
思います。 少なくとも私は自分がもう大丈夫と感じるまではマスクは外せないと
そう思っています。
マスクの着用は個人の判断に・・・と政府は言っておりますが、言い方を変えれば
「マスクの着用は個人の自由、感染は個人の自己責任」 と、なんかそんな風に
聞こえます。
マスクの着用を推奨するところも、病院や高齢者施設などはわかるのですが
混んでる電車やバスと言われましても・・という感じですよね!
個人の判断で混んでる混んでないかは人それぞれだと思うのですが、、、
今後はそんな判断で揉め事が起こるのは必然では?と思います。
そして、ワクチン接種は年に1回を・・となんかそんな事を言っていますが
今までのワクチン接種に於けるエビデンスによるものなのでしょうか?
私は4回も打ったのにとそんなことを思いました。(5回目の予約をする直前で知ったのですが)
今後もこのコロナウイルスに振り回される事と思いますが、状況を自分なりに
見極めて対応していかなければと考えています。
