~素人とプロ~
2023/11/24 【Close up エスタシオン】【スタッフ】【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】【結婚式 イベント】 ウェディングプランナー
皆様、こんにちは。いつもエスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます。ウェディングプランナーの田中 俊でございます。
私の大好きな秋のシーズンは颯爽と過ぎ去り、冬が到来しましたね!
寒さに負けずに今年も残り少し頑張りましょう~(#^.^#)
さて、本日は私の学生時代のお手本にさせていただいておりました
イチローさんの話から一部抜粋させていただきつらつら書いていこうと思います。
皆様、最後までご覧いただければ幸いでございます。
タイトルにあります、素人とプロについてですが違いというよりも
野球の世界で両方を経験したイチローさんがインタビューで仰っていた内容に
すごく共感しましたのでここで共有させていただきます。
大好きな野球には変わらないそうですが、素人時代は毎日楽しくて仕方がなかった。
しかし、プロになってからは楽しさは一度も感じなかったそうです。
それを象徴するインタビューでのイチローさんの発言。
ヒットを1本も打っていないイチローさん(18歳)は「プロでの毎日が楽しみ。」
ヒットを4000本以上打ったイチローさんは(引退時)「毎日苦しくて仕方がなかった。」
一見、大偉業を成し遂げたイチローさんは華やかに見えますが
実は、生き生きとしたイチローさんはプロになる前の素人時代の方でした。
私が何を感じたか、それは、素人とプロで見る世界ややることなすこと求められること
そのすべてが変わるからイチローさんのような発言になるんだなーということです。
これは、お仕事をされているすべての人がきっと感じていることだろうと思います。
私どもエスタシオン・デ・神戸では、お客様の幸せが私どもの幸せに比例する業種なので
毎日過ごしていて、とても充実感はあります。
はたして、社会の中でお客様の幸せがスタッフの幸せにならないパターンはあるのか?
こういった疑問が出てきます。今の環境に甘んじずに日々精進していかなければと
ひっそりと感じた次第でございます。
皆様は、どのような環境に身を置き、日々どのように感じておりますか?
今の自分を今年の残り1か月ほど見直してみるのもいいかもしれませんね!!
今回はここまで、また次回の投稿をお楽しみに~
