結婚式で参列者が参加すること
2023/11/27 【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】【結婚式 イベント】 セレモニーコーディネーター
セレモニーコーディネーターの高橋です。
結婚式は新郎新婦が主役、というのはそのとおりだと思いますが、では参列の皆様はただ座って見ているだけなのでしょうか。。。
参列経験のある方なら思い出していただきたいのですが、教会式なら讃美歌を一緒に歌いましょう、と言われます。讃美歌は知らない、歌は自信がない、という方も配られた式次第に書いてある歌詞を見てその意味を読み取ってお二人の幸せをお祈りくださいませ。
更には結婚宣言の時の祝福の拍手など拍手の場面がございます。どうしてもスマホなどで撮影されている方が多いのですが、せっかくなので大きな拍手をお送りいただきたいです。また退場時にはフラワーシャワーをご用意されておられる方もいらっしゃいます。もちろん皆様花びらを投げていただいているのですが、『おめでとう』などの一声もおかけいただくとより一層盛り上がりますし、お二人の笑顔は更に増します!!
神前式では出番は無いのでは、と思っておられる方。以前にも書かせていただきましたがエスタシオン・デ・神戸は大勢の皆様にお入りいただける神前式場でございます。そこでは代表者にあわせて二礼二拍手一礼でお参りいただきますし、目の前に用意されております盃にて親族固めの盃をしていただきます。ご友人の方だったとしてもお二人、ご両家の繁栄を願って一緒にご参加ください。
このように参列の方も式中にご参加いただくことがございます。撮影も大事なのですが、是非せっかくの式なので積極的にご参加いただきたいと思います。
