Blog

親御様の衣装について

2024/10/17 【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】【衣裳 (costume)】 コスチューム

皆様こんにちは!

本日もエスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!

コスチュームコーディネーターの宮地です😊

朝晩とかなり冷えてきてやっと夏が終わり秋になったな~と感じております🍂

日中はぽかぽかとした温かい日も多いので

ゆっくり日向ぼっこをしてみるのもいいですね☀

先日友人のいる淡路島に行った際も

とってもいいお天気でぼーっと海を眺めていました(笑)

たまには時間を忘れてぼーっとリラックスするのも大切ですね!

さて、本日は新郎新婦様の婚礼衣装・・・ではなく

親御様の衣装についてご紹介します!

結婚式に着て行くお衣装は普段着とは違う特別なものです

ご友人の方々もお2人の大切な日だから!と華やかなお衣装をご準備されます

その中でも新郎新婦様に近しい親御様のお衣装は

足を運んでくださったことに対して礼を尽くし、感謝の気持ちを表すために

最も格式の高い衣装を身に着けて招待するのがマナーと言われています

一般的に多い組み合わせは

お父様は「モーニング」お母様は「黒留袖」

洋と和の組み合わせなのですが格式としては問題はなく、

もちろんお父様は和装の紋付き袴でもOKです👌

ただ近年、教会式が増え新婦様とバージンロードを歩くことから

お父様は洋装のモーニングを着用する方が増えていったそうです

一方お母様の洋装は「アフタヌーンドレス」や「イブニングドレス」になるのですが

格式が高いものは「黒色」になるので

あまり控えめになってしまうと喪服のようになってしまいます

またドレスになるので肌の露出が気になる方も…

そこでベースは黒地ですが金銀の帯や、裾にかけて華やかな模様がはいっている

体形を拾いにくく、年代に合った華やかさ・上品さを出すことができることから

黒留袖を選ばれる方が多いようです

エスタシオン・デ・神戸には新郎新婦様の衣装室に加え

ゲスト様専用の衣装室「シンデレラ」がございます!

モーニングや留袖などの着物のレンタルができ

こちらで全てレンタルしていただくと

結婚式当日は普段着のままお越しいただくだけでOK👌

更衣室(お着付けもこちらで行います!)と美容室が同じフロアにあるので

お着付けも、ヘアセットもメイクもワンフロアで済ませれるんです!

ゲスト様の衣装室「シンデレラ」は

予約制ではありますが随時ご試着、衣装合わせは受け付けていますので

お気軽にご連絡ください!

お2人にとっても、ゲスト様にとっても

素敵な一日になるお手伝いをさせていただきます🥰

エスタシオン・デ・神戸にご来館の際はお気をつけてお越しくださいね❣

コスチュームコーディネーター 宮地

スタッフブログ 一覧へ戻る
sp-none ベストレートでフェアを予約