桜柄
2025/04/09 【神戸 結婚式場】【衣裳 (costume)】 コスチューム
皆様こんにちは!
本日もエスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
コスチュームコーディネーターの宮地です!
4月から新年度ですね
駅でもスーツを着た新入社員の人を見かけましたが
エスタシオン・デ・神戸にも新たに新入社員が仲間に加わりました!
エスタシオン・デ・神戸は専門式場ですので
結婚式に携わる、お花や衣装、カメラ、プランナーなど様々な職種があります
なので入社してから、まず新入社員がすることは
各部署をまわり研修をし、エスタシオン・デ・神戸を知るところから始まります!
初めは覚えることばかりで大変だと思うのですが
たくさん吸収して、成長してほしいなと思います!
さて、春といえば桜ですよね!
日本人にとって昔から馴染みの深い植物である桜は
白無垢や色打掛にも多く描かれているんです!
こちらの白無垢は桜が大きく刺繍されており
ほんのりピンクに色づいているのがおすすめポイント!

この刺繡はは相良(さがら)刺繍といい
生地の裏側から糸を引き出して結び玉を作り
模様を描いていく刺繍の技法を使っています
玉結びで柄を作っているので立体的な刺繍になり
お写真にもしっかりと柄を写せるのもおすすめポイントの一つ
白無垢ですがこのように色味が入っている打掛を選ぶのも
他とはかぶらないのでとってもおすすめです!
撮影はもちろん、挙式でもお色直しでも使用していただけますので
こんな「白無垢あるんだ!」と思った方!
「和装良いかも!」と思った方!
ぜひ一度ご試着してみてください!!
最近は和装のコーディネートの幅も広がっているので
気になる方、ぜひご相談ください
それでは衣装室でお待ちしております
コスチュームコーディネーター 宮地
